医局員募集はこちら

医局員募集はこちら

12グループはこちら

12グループはこちら

教育と研修 イメージ 教育と研修 イメージ

HOME  /  NEWS 新着情報

NEWS 新着情報一覧

2024-01-23

イベント開催のお知らせ

皆様はちくご川コミュニティ財団をご存知でしょうか?

このプロジェクトには一般企業も賛同しても加わり、関連する動きや不登校の問題を取り上げております ですが、フリースクールなど民間の団体や施設を利用したのは、わずか4%。2015年の国の調査で、平均月額3万3千円という利用料も背景にあるとみられます。そうした家庭負担を下げることができれば、不登校の子どもたちの学びを保障するための一歩につながると基金が設立されました。


基金設立のキックオフイベントが久留米大学御井ハイブリット開催です。ZOOM参加もでき、一部参加費が寄付される仕組みとなっております。

https://c-comfund.com/tayonamanabipj/news

 

READ MORE

2024-01-21

国際学会参加報告

2024年1月17日〜19日にかけてベトナム、ホーチミンで"10th Vietnamese congress of congenital and structural heart disease" 学会が開かれ、須田憲治教授と現在留学中の鍵山慶之助教が参加しました。


須田教授は海外招待演者としてlectureを、鍵山慶之助教は口演発表を行いました。様々な議論とともに多くのlive caseが行われることも特徴の学会で、鍵山慶之助教は米国留学中の上司であるGareth Morgan教授とともにlive caseに参加し、術者として動脈管開存症のカテーテル閉鎖を聴衆の前で施行しました(写真右から2人目)。本学会は欧米、アジアのカテーテル治療のlegendが多く集る学会でもあり、最新の治療に関する情報交換とともに須田憲治教授が7月に開催する日本小児循環器学会および日中韓pediatric heart forumに関するアナウンスを含めた実りある交流の場となりました。

 

READ MORE

2024-01-05

スタートアップ

2024年1月の診療が始まり、久留米大学小児科も令和6年のスタートを切りました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

READ MORE

INFORMATION お知らせ

  • 6月小児科Grand Rounds
  • 6月6日(金)17時半 ★配信なし
    地方会予演会
    (進行:GR係)
  • 6月13日(金)17時半 ★配信あり
    演題:「当科における病理学的研究と、私が研究者を志した経緯」
    演者:久留米大学病理学講座 主任教授 三好 寛明 先生
    キーワード:臨床病理・遺伝子発現・病理AI
    (進行:水落 建輝)
  • 6月20日(金)17時半 ★配信あり
    演題:「研究するために知っておいた方が良い事」
    演者:久留米大学小児科 西小森 隆太 教授
    キーワード: 研究、臨床研究
    (進行:GR係)
  • 6月27日(金)17時半 ★配信あり
    演題:「ふたつのcAMP感受性チャネルが嗅細胞の自発電気活動と匂い応答を切り分ける
    :分子作用から生理機能へ」
    演者:久留米大学生理学講座統合自律機能部門 主任教授 中島 則行 先生
    キーワード:cAMP、心臓ペースメーカーチャネル、神経ネットワーク再構築
    (進行:水落 建輝)

  • Grand Rounds オンライン配信
    本年度よりGRの配信に関して、セキュリティーや、講師の先生への視聴対象のご説明の観点より、Web視聴の対象を久留米大学小児科医局員同門会の先生に限定させていただくこととなりました。尚、久留米大学小児科の会場ではどなたでもご講演を聞いていただけるようにしております。久留米大学小児科同門の先生で、Zoomで配信ご希望の方は、カンファレンス担当(下記)までご連絡ください。

    カンファレンス係
    久留米大学小児科
    齊木 玲央
    saiki_reo@kurume-u.ac.jp
    三宅 淳
    miyake_atsushi@kurume-u.ac.jp
    清松 光貴
    kiyomatsu_kouki@kurume-u.ac.jp

    オンライン配信におけるセキュリティーに関して
    Zoom ID&PWを受けられた方はその管理にはご配慮よろしくお願いいたします。招待メールの転送、講演会の撮影、録画はお控えください。 また視聴時はこれまで通り所属、氏名わかるようにしてご視聴をいただき、講演開始と終了時にはビデオをオンにお願いいたします。
Copyright(C) by the Department of Pediatrics and Child Health Kurume University School of Medicine.All Rights Reserved.